ワイズテックの保証

ワイズテックの保証期間は?

保証内容は ①塗りムラ、塗り残し、異物の混入 ②密着不良、白濁、ひび割れ等が生じた場合の施工保証となっております。
素材、材料等の経年劣化の保証は含まれておりません。
お客様のご要望があれば保証期間内は無料にて点検を行います。

保証の意味って?

当社はご要望があれば、期間中は無料点検させて頂きます。
お客様の生活スタイルに合わせ、的確なアドバイスやいろんな角度でお困りを検証し、その上で期間以上成り立たせようと努力致します。
超長期保証はお客様との信頼の上で初めて実現できると考えます。

なぜ当社が長期保証できるのか?

当社のガラスコーティングの力を公的機関で試しました。
耐久テスト6項目の検査の結果、最高水準でクリア致しました。
①耐摩耗テスト ②耐薬品テスト ③耐汚染性テスト ④付着性テスト ⑤ひっかき硬度 ⑥ホルムアルデヒド検査

保証内容の穴はどこ?

実は保証年数が意気込みの大きさだけで、耐久を保証するものではないとすれば実績と商品力になります。
そこでコーティングの剥がれについて真剣に取り組んでるか どうかが焦点となります。
コーティングが剥がれた時の保証が無い会社、剥げても上塗りだけでやり過ごそうとする会社があります。
先に保証内容は必ず確認して下さい。
保証の実態が無い会社様がございます。
保証が保証でない会社ばっかりで、なにも保証をしていない会社が多いです。

なぜ剥がれるということが起こるの?

長期間保証なのにコーティングを施工した面が半年~3年未満で剥がれてくる事があります。
コーティングの下に不純物があったり、密着が悪いフローリングに工夫せずに 塗ったなど、実績不足やや経験不足が挙げられます。

なぜに剥がれたら嫌なの?

1点でも禿げれば目立つのに、そこら中に発生すればマダラ模様になります。
やって後悔する上位の文句です。

止めたほうがいい会社は?

「保証年数=意気込みの大きさ」を示すものであり 耐久を保証するものではありません。
実績の浅い会社、名前がころころ変わる会社は止めたほうがよろしいかと


TOP